デバイス– category –
-
2024年|ラピッドトリガー搭載|おすすめキーボード7選を紹介
今年のゲーミングキーボードの流行は間違いなくラピッドトリガー機能ですよね。 ですが、ラピッドトリガー搭載のキーボ―ドの種類も増え、どのキーボ―ドが良いか悩むことはありませんか? 今年で何種類出たんだろう... そんな方のために、筆者が実際に試し... -
Razer Viper V3 Pro|レビュー|性能もピカイチな神マウス
4月26日にRazerからViper V3 Proが発売されました。 前作のV2も人気が高かったですが、V3 Proは形状やコーティングの変更がなされています。 また、ポーリングレート8000hzが標準で対応しています。 このマウスはSentinelsのZekken選手がこのプロトタイプ... -
Wooting 60HE|レビュー|プロが愛用する性能No.1ゲーミングキーボード
プロがこぞって愛用するWooting 60HE。 特にVALORANTプロの使用率がかなり高いです。 試してみた感想は間違いなく「pay to win」と言い切れる性能を誇っていました。 元祖ラピッドトリガーと言われたWooting 60HEがどんな性能なのかレビューしていきます。... -
FinalMouse Starlight-12 Phantom S|レビュー|マグネシウム製の42g軽量マウス
FPSをするうえでマウスの重さは大事ですよね。 今回は、高級感のある作りでたった42gの超軽量マウスを紹介します。 それは、FinalMouse Starlight-12 Phantomです。 このマウスは、昔TenZ選手が愛用していたマウスで数量限定発売だったため入手が困難でし... -
Sprime PM1|レビュー|G703クローン形状?44gの軽量マウス
「G703のような形が好きなんだけど重たい...」って思ってる方はいませんか? そんな方はふもっふのおみせから発売されたSprime PM1がオススメです。 Xで突如、G703クローンと話題になったマウスで重さはなんと44gです。 軽いだけでなく性能もトップクラス... -
Ninjutso Sora V2|レビュー|TenZ選手愛用|重さ39gの超軽量マウス
あのTenZ選手が使っていると話題になったNinjutso Sora V2が日本でも発売開始されました。 TenZ選手が使ってるの!? そうだよ、Xでトレンドになってたね。 Ninjutso Sora V2の特長は重量がたったの39gでポーリングレートも最大8000Hzに対応していることで... -
SteelSeries APEX PRO TKL|レビュー|FPSで勝ちたいならオススメのキーボード
FPSでストッピングが上手くできないんだけど何か良いキーボードはないのかな? それなら『APEX PRO』がおすすめです。 「APEX PRO」を使うようになってから嘘みたいにストッピングがしやすくなりました。 正直デバイスチートと言っても良いくらいだよ。 【... -
2024年|無線でおすすめのゲーミングマウス5選|実機レビューあり
最近のゲーミングマウスって無線が当たり前ですよね。 次々と新しいマウスがでるから何を選んだら良いか悩みませんか? そんな方向けに今回は、私が実際に使った無線ゲーミングマウスを5つ紹介します。 ぜひ購入のきっかけになれば嬉しいです。 【無線のお... -
fumo TRUTH|レビュー|重さ187gの超軽量ゲーミングヘッドセット
ヘッドホンを使って長時間ゲームしてると首が疲れませんか? 私は重たいヘッドホンで首を痛めた経験があります。 「軽いヘッドホンがあれば良いのに...」とは思うけど軽量ヘッドホンでも250g近くあるのでヘッドホンを使いたい人は少し不便です。 そんなヘ... -
Ninjitso Sora 4K|レビュー|旧型モデルとの比較
軽さに特化したNinjitso Soraがアップデートされて4Kモデルが発売されました。 形状はそのままで4Kが追加され、反応速度も格段に上がっています。 さらに旧型のいまいちだった点がうまく改善されていました。 通常版soraとNinjitso Sora 4Kの比較をしてス...